断捨離
断捨離って言葉聞いたことあります? 知っている人には、今頃なに言ってんの、遅って言われそうですが・・・ 僕は数か月前にテレビで見て知ったんですがこれいいですね。 部屋が片付いて、更に心や頭の中まで片付いていく感覚です。
断捨離とはクラターコンサルタントのやましたひでこさんが考えた造語だそうです。 クラターコンサルタントとは、 ガラクタ、物、心 を整えるという事でつけたそうです。 やましたひでこさんの公式サイトに書いてある 断捨離とは から引用します。
ここから
だんしゃり 断・捨・離とは、自分とモノとの関係を問い直し、 暮らし・自分・人生を調えていくプロセス。
不要・不適・不快なモノとの関係を、文字通り、断ち・捨て・離れ、 引き算の解決方法によって停滞を取り除き、 住まいの、暮らしの、身体の、気持ちの、人生の、新陳代謝を促す・・・ 住まいが、片づかないという悩みはもとより、 身体の不調、煩わしい人間関係、忙しすぎる状況をも解決していきます。
ここまで
入ってくるいらないモノを断つ
家にはびこるガラクタを捨てる
モノへの執着から離れる
という事です。
この考え方はヨガの哲学からきているとの事で、 執着から解き放たれていくための「行法」、 行動哲学、「行法哲学」
行法とはヨガの言葉であえて片づけからやっていく、 物が無ければ収納や片づけの悩みも無くなる、 主役は「モノでなく私」、 物のための人生ではなく、物は私の為にある、 重要軸は私、時間軸は私、 今の自分に必要なのかを考える
こういう風にやましたひでこさんはテレビでおっしゃってました。
もったいないから使わず取っておこうみたいに 思ってましたが間違っていたと気付かされました。 使わないならいらんやんって(笑) その考えが自分より物が上にきてる証拠ですね(汗)
さっそくずばずば捨てました。 1年以上使ってなく大事にとっていた物とか、 いつか使うかもと思って取っていたものとか、 思い切って捨ててみました。 すると不思議な事に、家の中がすっきりするだけじゃなく 心もすっきりしたんです。
仕事の効率も上がったし、やって良かったと思えましたね。 色々捨ててみると、無駄な物買ったりしてたんだと考えさせられ、 これまた不思議と物への執着も無くなりました。 これからは無駄な物を買う事も減ると確信しました。
やましたひでこさんの断捨離関連の本は 失礼な話、一冊も読んでないので、細かい事や詳しくはわかりませんが 表面的な説明だけで、試してみて結構実感させられたのには驚きです。
断捨離、なかなかいいもんですよ