サロン開業支援・運営・集客のヒント

領収書やレシートの整理方法

この情報を読んだ方は、
これまでの面倒な作業が軽減されて
かなり楽になります。

青色申告の本とか読むと
領収書やレシートはコピー用紙に
のりづけしてファイリングして
保存してくださいって書いてます。

なので僕も真面目にコツコツと
のりづけして几帳面にファイリング
していました。

この作業がめっちゃ面倒くさいです。

みなさまも同じようにやっているのでは
ないでしょうか?

領収書やレシートは法律で「保存」が
義務付けられています。
が、実は整理方法は特に規定はありません。

法律上求められているのはあくまでも保存です。

個人事業主の場合は、一回記帳してしまえば
もう一度領収書を見直すことは
ほとんどないと思います。

僕も領収書を見直したことは
1回もありません。
もし料金が知りたくなったら
会計ソフトで確認します。

なので納税者に領収書をきれいにファイリングして
整理することのメリットはほぼありません。

実は、整理されていて喜ぶのは
税務署だけです。
整理されていた方が税務調査が楽だからです。

デメリットになるのは、
調べるのが面倒になる税務署だけです。

税法上はしっかり保存しとけば良いので、
うちのお店は、適当な大きさの封筒を用意して
記帳したらまとめて領収書とレシートを
その封筒に放り込んでいます。

税務調査で必要があれば、
税務署員が探します。

この情報を知ってから、
領収書やレシート整理の手間がはぶけ
かなり楽になりました。

メリットのない事に余計な手間ひまはかけず、
労力や時間はもっと集客とかの大事な仕事に
かけるべき
です。

4~5年分はファイリングしてるから
正直ファイリングの場所もとってて邪魔です。
もっと早く知りたかったですよ。

封筒に放り込むようにしてから
作業も楽で場所も取らないのでおすすめです。

ついでに記帳作業もクラウド会計を使えば
自動記帳のおかげでめちゃくちゃ楽になって
時間と労力が浮きますよ

こちらのページで説明してますので、
読んでみて下さい。

絶対使った方が良いクラウド型会計ソフト

↑ PAGE TOP